ブログの更新頻度とSEOの関係は?毎日更新4ヶ月以上の体験談

BLOG
ゴリラ
ゴリラ

ブログ毎日更新めっちゃきつい。

これ意味あるの?

 

上にいるゴリラと同じ状況の方はきっと毎日何人も世界中にいると思います。

そこで今回は、ブログの更新頻度とSEOの関係性についてお話ししようと思います。

本記事の内容

ブログの更新頻度とSEOの関係は?

ブログの更新頻度が多いことのメリット

ブログの更新頻度を上げた成果

ブログの毎日更新は実際どれくらい時間使うの?

 

 

毎日更新とSEOについて

ブログを運営する者にとって、毎日更新そのものに意味があるのかめちゃくちゃ気になりませんか?

答えは、明快!めちゃくちゃ意味あります!

SEOへの直接的な意味は残念ながらないという説が濃厚です。

しかし、SEO対策をした時の反映スピードは更新頻度によって違ってくるので、間接的には影響があると言えるでしょう。

あなたはクローラーを知っていますか?

クローラーとは、ネットを巡回するAIのことです。

このAIが更新した記事を見るタイミングによって、新しく記事を更新したり、リライトした際に検索結果に表示するためにインデックスをしてくれたり、SEO対策を行った際の反映が早かったりします。

つまり、直接毎日更新がドメインパワーを上げる要因にはなりませんが、リライトなどの修正や更新に対するレスポンスが早くなるため、結果としてドメインパワーが向上し、SEO対策に繋がります。

クローラーの巡回は被リンクが多いほど回ってきやすいのですが、ブログを始めたての頃に被リンクなんてほぼゼロが当たり前です。

そんな中、被リンクをたくさん持っているブログのように修正点の反映をスピーディーにしようと思うと、更新頻度が高いという理由でクローラーにたくさんきてもらうのが、正攻法です。

あとは、直接的なSEO対策を講じることで更新頻度の高さとの相乗効果が期待できます。

\\\\SEO対策を一気に勉強する方はこちら٩( ‘ω’ )و ////

【SEO対策】記事数増えてきた?なら次はこれ!まとめ記事の作り方【2021最新版】
「コツコツ記事を書いていて気づけばだいぶ記事数が増えてきた!」 今回はそんな人に向けた、今まさにあなたの状況にぴったりの行動指針になる記事です。 SEO対策にもなりますので、ぜひ最後まで読んでください!
【SEO対策】ペライチを使ってドメインパワーをあげよう!
ドメインパワーを無料で上げる方法をお教えします。やるかどうかはあなた次第。でも周りのブロガーはみんなやってるかも?!ドメインパワー85以上の最強サイトから被リンクをゲットしましょう。全ての手順を画像を19枚使って解説しました。わかりやすい自信があります。何よりも、無料で作れるというところがありがたいですよね。
【初心者】×【SEO】 ページ速度測定方法と改善方法 【Google アナリティクス】
あなたのブログの表示速度はどれくらいですか?知らない方はこの記事を読んで絶対に行動に起こしてください!行動する人は全体の上位20%です。この記事では特にアクションを起こしやすいように簡単な初心者向けの内容しか触れていません。クリックするだけでブログの評価が上がるので、ぜひ参考にしてください!
【SEO対策】画像圧縮プラグインEWWW Image Optimizerの使い方
〜こんな人向けの記事です〜 ✅ページの表示速度を上げたい! ✅簡単なところからSEO対策をしたい! ✅ページの離脱率が気になる!あなたのブログのページ読み込み速度は最適化されていますか?SEOの観点から見ても、ページ読み込み速度はかなり重要。せっかくの読者が離れてしまう前に、このページを読んで今すぐ最適化しましょう。

更新頻度が多いことのメリット

メリット1 ブログ基礎力

僕も毎日更新しんどすぎて何回辞めようと思ったことか。。。(現在も継続中)

とはいえ夫婦で運営しているので負担は半分ですが、それでも毎日深夜までパソコンを叩き続けて早4ヶ月以上が経ちました。

たくさん嬉しいこともありましたが、同じくらい辛い思いをしながら力を振り絞って頑張ってきました。

その辛さを考慮しても僕は毎日更新が厳しくても、週4日以上の更新は初心者は全員やるべきだと思います。

理由は、ブロガー基礎力がめちゃくちゃムキムキになるからです。

詳しくその魅力について解説した記事を載せておくので、気になる方は併せて見てみてください。

【毎日投稿120日目の集大成】ブログ毎日投稿の魅力
毎日投稿120日目です。なぜ100記事達成した今も毎日投稿を続けているかというと、ブログをより深く知ることができ、基礎力が養われ、ブログを楽しめるからです。 あなたにもこの良さを知った上で良し悪しを判断して欲しい。。。 そんな想いも込めて、ブログ毎日投稿の魅力をこれからお伝えするしようと思います。

メリット2 ファンがつく

定期的に更新していると、あなたの書く文章や内容が読者のハートを掴んでファンになってくれることがあります。

そうすると、あなたの更新を楽しみに待ってくれ、拡散する手伝いをしてもらえます。

ファンがいるというだけでかなりモチベーションが上がりますよね!

ファンだと明言していなくても、全然ペルソナ(読者対象)に当てはまらない記事のテーマを書いてもTwitterなどのSNSで記事をアップしたことを呟けば、何人かは必ず見てくれるようになります。

この状態になると、どんなテーマでも書きたい記事を書こうという気持ちになれます。

まぁ、あまりにもいつも的外れな記事をアップしているとファンも離れていってしまいそうですが(笑)

 

メリット3 実績になる

ブログ初心者の方がブログに対する実績として確実に語ることができる実績とはなんでしょうか?

収益やPV数は行動に対する結果なので、正直自分がどうこうできるものではありません。

結果が出れば実績としての効果はばつぐんですが、まずは確実に達成できることを実績目標として掲げましょう。

確実なのは、自分が起こした行動です。

つまり、更新頻度や作成した記事数などです。

 

もちろん、毎日更新が正義だとは言いませんが、多ければ多いほどより早く、自分はこれだけの量をやってきた。と自信を持つこともできます。

 

ブログの更新頻度を上げた成果

ゴリラ
ゴリラ

間接的にSEO対策になることは分かったけど、他にもメリットないの?

あるなら教えてくれないとやらないゴリよ?

 

ブログの更新頻度を上げたことによる実績は、このブログの実績を参考にしていただこうと思います。

 

このブログの初投稿は8月18日で、毎日投稿を始めたのが大体9月の中旬ごろです。

この時点では、1日数PVが普通でした。

ですが、そこから毎日更新を始めて、最近やっと検索結果の1位に何記事か載るようになりました。

ブログは時間がかかります。

https://twitter.com/bonjin_yusha/status/1354068142918516736

 

野菜を育てるように、美味しい実ができるように試行錯誤しながらコツコツ続けた結果が下の画像です。

まだまだ波はありますが、右肩上がりで伸びてきています。

ちなみに、今月も無事過去最高記録を更新しています。

成果報告が気になるという方は、ぜひTwitterをフォローしていただくか、ブログ村のフォローをしていただけると、また見にきやすいと思います。

集客経路については、始めたての頃はTwitterからしかほとんど流入はなかったのに対し、今までのTwitter流入よりも検索流入の方が上回るまでに成長しました。

検索結果からの流入は波がありますが、検索1位になった時の流入数がSNSでバズるよりも長く続きます。

これらの結果の要因は次の2点が考えられます。

①更新頻度が高いのでどんな記事が読者に受けが良くて、どんな記事がダメなのか、毎日更新している記事からのフィードバックの数が多い。そのため、短期間でたくさんPDCAサイクルを回すことができた。

②たくさんPDCAサイクルを回して、リライトなどの修正をした結果について、更新頻度が高いためクローラーがよく見にきてくれて反映までの期間が短くなった。

 

単純に運営歴が長くなって検索エンジンから認知され出したことも要因の一つにあるかもしれないですが、結果的に成長したことは更新頻度の高さに起因していると考えられます。

\\\\その他の詳しい報告実績はこちら٩( ‘ω’ )و ////

【ブログ運営報告】12月度収益PV数丸裸(毎日更新継続4ヶ月)
12月の運営報告です。毎日投稿も早いもので4ヶ月経ちました。12月に上げた記事の分析やドメインパワーの推移、収益にPV数と、多角的に分析したので、ブログ毎日更新続けたらどうなるのか気になる方は是非見てみてください!!!続きは、webで→

 

ブログの毎日更新に使う時間は?

ゴリラ
ゴリラ

毎日ブログを更新してるんだから作成時間はかなり早くなるんだよね?

 

毎日更新を始めたての頃は、ゴリラくんのような考えを持っていました。

 

確かに、ある程度はタイピングスピードの向上や記事の構成に使う時間は短くなりました。

でもそれは元々僕が1記事に8時間くらいの時間をかけてノロノロ作っていた時と比べると、、、です。

毎日更新4ヶ月以上している今でも3〜4時間は平気でかかります。

僕の場合、平日は残業がある日で大体家に着くのが21時ごろ。

そこから嫁と家事を分担して寝る準備まで完了した時点で23時前後です。

ここから毎日2時前後まで作業している日が大半です。

正直寝不足を感じることもあるので、全員におすすめはできませんが、毎日2時間くらいをブログのための時間に充てるなどの時間の捻出は必要です。

なので、目標を立てるときは、1記事4時間を目安に時間を確保しておくと、ネタ探しからする時でも更新頻度を落とさずに続けることができるでしょう。

まとめ

結論。ブログの更新頻度はSEOに関係あります。

直接的な影響はありませんが、間接的にSEO対策の一部を担っています。

今回のポイントは以下の通り。

・更新頻度はできるだけあげよう

・メリットは主に3つで、「ブログの基礎力がつく」「ファンがつく」「実績になる」

・更新頻度を上げると成果も上がる

・記事作成時間の短縮には限界がある

 

まずは続けてみる。それから見える景色に合わせて柔軟に対応しつつ、コツコツ続けること。

 

\\\\ブログ毎日投稿による成功者の本から学ぶ٩( ‘ω’ )و ////

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました