【ブロガー絶賛】ブログ運営の悩みと解決方法10選

BLOG

こんにちは、イブです。

 

ブログで悩むこと、ありませんか。

最初はサクサク進んでいたブログも、慣れてきた頃にちょっと辛く感じたり?

今日はそんな気持ちへの対処法を紹介します。

特別な道具はいりません。今日からできます。

1.毎日更新がつらい

「辛かったら毎日じゃなくてもいいんやで..」と言っているとだんだんブログから足が遠のいてしまいます。

せめて完成できないとしても、書きかけの記事を作ってみましょう

調子が良ければそのまま完成まで書けることがあります(ラッキー!)

調子が悪くても、途中まで書いていれば次の日にちょっと気持ちが楽です。

 

また、「どうしても今日は書けない..」って日は、ブログに役立つことで、自分が興味を持てることをするのはどうでしょうか。

例えばイブは、ブログで書評を書くために読書をします。

本を読むのは楽しいので、疲れているときでもあまり苦になりません。

それがブログのカスタムの人もいるでしょうし、画像の作成の人もいるかもしれません。

どうしても記事が書けない日はブログに役立つことで、自分が一番楽しく感じることをやってみるといいです。

2.反響の差がつくのがつらい

ブログそのものや記事への反響を人と比べて辛くなることはありませんか。

例えばSNSのフォロワーと比較してしまったり、共同ブログなら一緒にブログ運営している仲間の記事と比較してしまったり。

 

反響の差(例えばPVやいいねの数など)は差がわかりやすい指標です。

「まぐれかも..」とか、「だって自分には時間がないし..」とか言い訳を探すこともできます。

しかし、悔しい感情を利用して自分の利益にするには、自分との差を探して向き合ってみましょう。

(なんか悔しいですけどね!自分に余裕がないときとかケッて思っちゃいますけど笑)

 

比較し、相手のほうがいいと思ったら、自分にはない特徴を探します。

そして、取り入れてみます。

相手もブログを運営するための戦略を立て、勉強をしていますので、学べることはたくさんあります。

自分の悔しさにはレベルアップのヒントが潜んでいると思って、役立てましょう。

3.自分の労力と記事の人気が見合っていない

「8時間かけた記事よりも2時間の記事の方が読まれている..」、「たくさんリサーチした記事よりも、自分の体験ベースでつらつら書いた記事の方が読まれている..」なんてことありませんか。

あんなに時間かけたのに..って気持ちもありますが、まぐれでできた差ではないです。

理由を探して、次からの改善に役立てましょう

(PDCAってよく言いますよね。行動を振り返って改善を重ね、よくしていく手法です。)

例えば、よく読まれている記事は読者の興味をひきやすいのかもしれません。

また、画像やタイトルが集客効果を上手に生んでいるかもしれません。

違いを見つけ、いい結果が出ている方に寄せていくことで、記事の集客を上げていきましょう。

PDCAって実際にどんなことをしたらいいの?と思う方は、「弱くても最速で成長できる ズボラPDCA」を読んでみると、なるほど、こうするのか!自分でもできそう!とモヤモヤの解消に繋がるので、おすすめです♪

⏬Amazonはこちら

⏬楽天はこちら

4.なかなか結果が出ないのがつらい

「平日の仕事終わりに3時間ブログを書いても、1円にもなってない..」とか、「2人しか見てない..」とか。

どうやら3か月は目に見える結果が出にくいそうなので、改善を行いつつ、結果が出るまで記事を作成し続けましょう。

ちなみに、少し先(2~3か月後)の記事を書いておくと、後からじわじわとアクセスが増えます

 

また、結果が少なくて自信を失ってしまうこともあると思いますが、初めたての頃を思い出してみましょう。

ほぼ誰にも見られなかったブログから、毎日のPVが少しずつ上がっていませんか

記事を書くのが速くなっていませんか

大きな結果がまだ出ていなくても、少しずつ良くなっています

続けられずに辞めていくブロガーを横目に、しぶとく続けていきましょう。

5.書くことが思いつかなくて億劫

過去に自分が困ったことをネタにしてみましょう。

まず、最近困っていること、または過去に困ったことを書きだしてみます。

その時どう解決したかを書くと、同じ悩みを持つ人にとって役立つ記事になります。

 

毎日の仕事や生活からネタを探しても見つかります。

特に、毎日の行動であれば、何かしら新しい発見や、困難を解決した体験があると思います。

副業ブロガーは時間がなくて辛いこともありますが、ネタの元が毎日生まれる点はアドバンテージです。

6.考えることが多くて気持ちが休まらない

「今日は何の記事を書こう」、「どんな記事だと読んでもらえるかな..」など、ブログを毎日更新することを目標にしていると、日中常にブログのことが頭にあって休まらない..ということが起こります。

完全に忘れて好きなことをすると、それはそれで罪悪感があるというか..

 

そういう時はブログのこと以外を考える時間を作ってみましょう。

”今はブログのことを考えない(考えなくてもいい)”と決めて、少し散歩をするとか、関係ない本を読むとか。

考え続けていてもアイデアが浮かばなくて、リラックスした状態、特に強く意識していないときにポンとアイデアが浮かぶこともあります。

7.ついつい何もせずごろごろしたい気持ちが生まれる

「今日は疲れたし..」と嫌なことがあった日は頑張りたくない気持ちになることもあります。

何もせずごろごろする楽さを求めてしまう日もありますが、目的なくごろごろしても結局疲れは取れません

(思い切って好きなことをする、たくさん寝るなど、別の作業に振り切ることができれば、疲れを忘れたり気持ちが回復するので、それもアリです)

時間を決めて休む、5数えたら行動を始めるなど、ゴロゴロの辞め時を決めると、一日をなんとなく消費しなくて済みます。

 

イブのおすすめはブログを書きだす準備だけすることです。

めんどくさくてもまあ準備くらいなら..とパソコンを開き、記事を各ページを開き,,とすると大体取り掛かってます。

そして書き出しています。

開始してしまえば意外とできるものです。

たぶん始めるのがめんどくさいだけで、記事を書くこと自体は嫌いじゃないので。

 

8.義務感で書いてることがある

毎日更新って言ったし上げなきゃ。

書かなきゃ。

みたいな義務感でパソコンに向かってることがあります。

行動開始のスイッチとして義務感を使うのはいいですが、ずっと義務感でブログを書くのは楽しくないです。

なによりやらされてる感を持って書いた記事はいいものになりそうにないですよね..

9.インプットの時間がない

毎日1記事..というのを平日も仕事終わりに時間を割いてやっていると、とてもインプットする時間がなくて、自分からのアウトプット中心になりませんか。

書くことが次々と自分の過去の経験や考えから出てくるのは問題ないですが、だんだんネタが尽きて自分の切り売りになってしまうと、持ちません

 

そこで、インプットの時間を作りましょう。

イブがやってみていいなと思っているのは2つ。

寝付けないときと、仕事の休憩時間の読書です。

自分が興味がある、かつブログネタとして使えそうな本を読んでいるので、じわじわとインプットが進みます。

これをやってみる方は本を読みながら思ったこと、自分に置き換えて考えたことをメモするのをおすすめします。

メモなしで数日かけて一冊読むと、最初の方のことは覚えてませんからね笑

特にkindleはどこでも読めるしメモできるし、言葉の検索機能もあるし便利です!

10.記事作成開始が遅くなり、睡眠が短くなりがち

「仕事が終わってから、家事をしてからと思っていたら、ブログの開始時間が遅くなってしまっている。」

「残業した日もブログ更新をしようと思うと、気づけば12時を過ぎている..。」

という状況に陥っている人はいませんか。

 

睡眠を削ってしまっている状況は、短期的には記事が進んでいいかもしれませんが、長期的には体に無理が来るので、寝ましょう..。

睡眠不足になるとぼーっとしたり(車を運転したり、自転車に乗るとよくわかります)、頭の回転が遅くなったり(仕事中によくわかります)、気持ちがネガティブになったりします。

イブは気持ちへの影響が大きいので寝不足が連続しないように気をつけています。

 

睡眠を確保しつつ、記事も書き続けるには、不要な時間を削るほか、ブログを書く時間を短縮することで両立可能です。

具体的にはこちらもご覧ください。

ブログ記事作成時間の生み出し方~忙しい副業ブロガーの継続のコツ~
ブログを書く時間がない。残業、家事をしていたら一日が終わってしまう。そんな悩みを持つ人に、ブログ作成の時間を作る方法について紹介しています。

まとめ

ブログを書いていて直面する悩み、困ったこと10個について、それを解決する方法や考え方をまとめました。

発想をちょっと変えたりうまく自分の思考のクセを利用することで、ブログを継続しやすくできます。

ブログは継続して成果が大きくなります。

 

悩みながらブロガーやってますが、一緒に頑張っていきましょう!

以上、イブでした。

アダムとイブのTwitter(@bonjin_yusha)も覗いてみてください♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました