【ブログ継続】初心者がブログを習慣化するためのコツ6選

BLOG

ブログの習慣化について

 

習慣を新しく作ることってかなりハードルが高いと思います。

それがブログであれば、尚更です。

なぜなら、目に見えてブログの結果が出るのは、始めてから数ヶ月は必要だからです。

この間に辞めてしまう方がほとんど。

逆に続けることができれば、それだけで上位数%の仲間入りです。

今回は、そんな数%に入るためのコツをご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ✨
・三日坊主は常連
・飽きやすい
・やる気はあるけど別のことをしてしまう

習慣にするための準備

まず、本質的な目標設定の話をします。

かなり細かいことを言っているので、数学が苦手な人も頑張ってさらっとは読んでみてください!

まずは、継続したいことの本質的な目標、その目標に対するスケジュール、その目標から得られるメリットを考えます。

どんな些細なことでも大丈夫なので、紙に書き出してください。

目標の期限を決めることで1日あたりにやるべきことが見えてくると思います。

僕の場合、目標はブログのひと月のPV数が10,000を超えることです。

この目標を達成するためのスケジュールは、100記事投稿です。

期限はとりあえず目処として半年に設定しました。

そこから逆算すると、半年で100記事を達成するにはだいたい毎週4記事投稿すれば余裕を持って達成できます。

つまり、目標に対する適切な日々のタスク量が算出できました。

あとは、この作業をやるモチベーションとして、やることのメリットを考えます。

僕の場合でいうと、ライティングスキル向上、人に説明するスキルの向上、お小遣い増えるかも、日々の勉強のアウトプット、etc…

挙げ出したら止まらないくらいにはいつもメリットを考えて毎日パソコンに向かうようにしています。

甘い誘惑に負けそうになった時は、一旦落ち着いてメリットを考えてみると良いですよ!

習慣化のコツ

コツ1.毎回同じ場所で作業する

毎回同じ場所で作業をすることで、ここでパソコンを触っているということは仕事なんだと脳に理解するようになり、自然とやる気スイッチがONになります。

そうすることで、習慣化しやすくなり、その場所に何気なく座った時に作業をしたくてウズウズするようになります。

ちなみに僕の場合毎日食卓でパソコンを広げて作業をしています。

理由は、改まったデスクより、ふと座る機会が多い食卓の方が何気なく座るからです。

そして座った時に「よし、ついでやしちょっと作業するか」みたいなラッキーやる気が湧いてくることもあるからです。

 

コツ2.お酒はブログのあと

仕事終わりにまず一杯飲んでから頑張ろう。

なんて考えでは、絶対良い記事は書けません。

集中力が低下する上、邪念や眠気など、ブログ運営をするにあたり、支障出まくりです。

ブログは何の為にやっていますか?

少なからずお金が稼げたら良いなぁと思っていませんか?

お金をもらう以上は、仕事です。

お酒を飲みながらお金を稼ぎたいのであれば、居酒屋の経営を考えましょう。

ブログは、ただ文章を作るだけではなく、トータルでかなりのスキルを併用します。

お酒はブログ運営が終わってから心置きなく楽しみましょう♪

コツ3.SNSで宣言する

「今日の積み上げ」という凄いブロガーのマナブさんが作り出したハッシュタグを利用して僕たちはTwitterに出来るだけ毎朝、その日のToDoリストを投稿するようにしています。

理由は、宣言することによってその日何をすべきなのかをハッキリさせることができるからです。

また、宣言しちゃったから意地でもやるぞ!という気持ちになります(笑)

仲良くしてくださっているフォロワーさんからのリプやいいねも良い意味でプレッシャーを感じており、期待に応えなくては!とスイッチを入れることができています。

 

ちなみに、実際のツイートはこんな感じです↓

しかも、SNSでブログを投稿しましたって報告したら、フォロワーの中で興味を持ってくれた方が見てくれます。

そして営業をかけるみたいにアクティブに自分のブログを拡散させることができます!

PV数が伸びるとやる気アップにも繋がりますよね!

 

コツ4.毎日ブログを触る

昨日はこれだけやったし、今日は一日自由に遊ぼう!なんて考えでは、1ヶ月。。。いや、1週間も持たずにやる気は途切れるでしょう。

どれだけ忙しくても、どれだけ疲れていても、今日はこれだけやっちゃおう!と目標を決めてTwitterで宣言。

あとは、有言実行するために全集中ブログの型!!!

すみません(笑)言いたかっただけです(笑)

触らない日を作ってしまうと、まぁ今日もいっか。と距離を取ることに慣れてしまいます。

 

人という生き物は、習慣化するまでは苦労するくせに、習慣を壊すのは大得意です(笑)

挫けないためにも、毎日ブログを触るようにしましょう。

触る時間がないのであれば、作りましょう。

飲み会もご時世的に頻度は減っているかと思いますが、極力ブログに時間を使えるように、なんでもかんでも誘いに乗っかるのはやめにしましょう。

コツ5.休憩もブログ関連

休憩時間もブログ関連のことをします。

具体的には、憧れのブロガーさんのブログに遊びに行って良いところを見つけたり、自分のブログにちょっとした新しい変化をつけたりです!

休憩時間にあまりにもかけ離れたことをしてしまうと、そろそろやらないと。。。という焦りが生まれにくいです。

僕の場合、仕事が終わってから炊事洗濯お風呂などの家事全般を全て終わらせてから心置きなく記事を書いているのですが、最後に残った記事作成の時間がとにかく毎日少ないです😅

この状況で焦りがないと、やる気が出るまで見ていたYouTubeを見終わったら寝る時間なんてことになります。

焦りすぎることはよくないですが、究極のやる気は焦燥感です。

コツ6.無理やりやる気になっている自分を演じる

別に本心からやる気になっていなくても、松岡○造さん並の熱気を持って自分は今最高にやる気で溢れている!と思いながら作業をしてみてください。

なんか燃えてきませんか?

まぁ一種の引き寄せの法則のようなものです。

引き寄せの法則:なろうとしている自分や、やりたいことなどを潜在的な願望が今のあなたの身の回りの環境を作っているという法則。

 

いやいや〜その類は信用しておりません!と言う方も一度試してほしいです。

実は、脳科学的に効果が証明されていて、実際、僕もよく理想の自分を演じることで努力する行為のハードルを下げ、結果的に努力が実るパターンが何回もあります。

どうですか?僕の体験談はともかく、脳科学で証明されているんですよ?

どうせやってもやらなくても地球は回るし、お金はかかりません!

 

詳しいやり方や、正真正銘の根拠が知りたい方は、『自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング』に詳しい解説が書かれているので、読んでみて下さい😊

まとめ

結局どんな理由であれ、やるかやらないかなんですが、継続って毎日が本番なわけで、その本番のハードルをいかに下げるかと言うところにフォーカスすると案外続けられます。

今回の内容のポイントは以下の通り。

・習慣化する場所を作る

・お酒を飲みながらブログを触らない

・SNSを活用する

・毎日ブログを触る

・休憩もできればブログにつながることを

・やる気の自分を演じる

この記事を通して一人でも多くの方の継続が守られると僕としては大成功です!

 

その際はぜひご感想を聞かせて下さいね☺️

感想はこちらまで!(@bonjin_yusha)

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました