こんにちは、イブです。
あなたは普段どこでブログ記事を作成していますか?
私は平日には家で、休日には外で記事作成することが多いです。
理由は、平日は毎日家で作業しているから。
毎日ブログ記事を作っていると、行き詰まりを感じる日も結構あります。
そんな日も含めての毎日投稿です。
うまく自分の力を引き出す為に工夫をして、ブロガーライフを楽しみましょう!
記事作成そのものについて行き詰まっているブロガーへのおすすめ記事はこちら
こんな人に読んでほしい
●休日なので、普段と気分を変えて作業したい
●家だとメリハリがつかない
カフェ作業のメリット、デメリット
メリット
平日は、夜に家に帰ってから作業をするので、少ない時間を最大限に使うために自然と集中しやすいです。
ですが、休日は別です。
自由時間が長い分、集中できなかった時が地獄です。
そこで、家と別の場所に行くことで、作業時間の長い休日でもメリハリをつけて作業するようにしましょう。
午前は家で作業、午後はカフェみたいに時間帯で場所を変えることがおすすめです!
適度な騒音やBGM、食器の音などの雰囲気が、集中して作業するのに向いています。
家でサイレントな中、作業していると気持ちがしんどくなるときありますよね。
あまり無理せずに、気持ちがしんどい時は外に行くようにして長くブログに関われるようにしましょう。
同じように頑張って作業している人を近くに感じながら作業することができるので、一人で孤独を感じてしまいがちなブロガーにとっては、同士が集まるカフェはモチベーションを保つのに打って付けです。
家でゴリゴリ作業をしていると、ご飯の用意はどうしても自分でしないといけないですよね。。。
コンビニに買いに行っても良いのですが、結局ブログ以外に時間を割いてしまいます。
その点、カフェであればそのまま食事もできるので、移動時間の短縮なども視野に入れると、最高の環境です。
デメリット
家意外だとこれが困るところですね..
店によってはfree Wi-fiもありますが。
イブはあえてネットから離れて作業する時間を作っています。
デメリットもありますが、事前準備することによって有意義な時間を過ごせます。
家でダラダラしてしまうよりは、雰囲気の力を借りて集中してしまうのもアリだと思います。
2倍速で記事作成が進みます。
カフェで記事作成するコツ
心地いいカフェを見つける(決まった場所で作業)
心地よく作業できる店を見つけましょう。
心地よさは、音、メニュー、雰囲気などを自分が好きになれるかどうかで考えるといいと思います。余計なストレスを感じずに作業できる方がはかどります。
あと、大事なのがテーブルの広さ、テーブルとイスとの距離感です。
飲み物とパソコンを広げても余裕がある広さのテーブルの方が作業しやすいです。
2人で作業するなら、2人掛けのテーブルは結構狭くなるので、4人掛けのテーブルがたくさんある、2人でも4人掛けテーブルに案内してもらえるカフェがいいと思います。
椅子は、座ってパソコンするのにちょうどいい高さと距離感だとストレスなく作業できます。
それから、自分の集中モードにうまく入るように習慣づけるには、あれこれとカフェを変えるよりも、気に入った場所に何度も通うのがいいです。
事前に情報を集めておく
カフェで作業する場合は、ネット環境がないことも多いです。
ポケットWi-Fi、テザリングという手もありますが、ネットがなくてもできることに絞って作業するのもいいです。
いろいろ気になってネットサーフィンしてしまうことが減るので、作業が速く進みます。
例えば、ネット環境がある家で記事のリサーチを済ませ、文章化する作業をカフェで行います。
ブログのアップはネット環境のある時にまとめて行えばいいので、記事をたくさんストックできます✌
休日に記事をストックできれば、時間がとりにくい平日でも投稿を続けることができます。
また、ネットがない環境なので、ブログのネタにするための読書などをするのもはかどります。
他にすることがないので、気づいたらめっちゃ進んでます。
読書のいいところは、テーブルが狭くてもできちゃうところです。
作業に必要なものを持っていく
ノートPC、必要ならマウス、スマホがあれば作業可能です。
コンセントがあれば充電器もあるといいですが、ないところの方が多いです。
パソコンはフル充電していきましょう!
また、本を読むなら本も忘れずに。
あと、意外にもカフェは電子マネーが使えない店が多いので、少し現金も持っておいた方がいいです。
また、空調が効いているカフェが多いので、長時間作業目的なら、羽織れるものを持っていた方が快適に作業できます。
混む時間帯を避ける
お昼時やおやつの時間帯は混みます。
いつも利用しているカフェも、出遅れた時は駐車場が空いてないことがあります。
よって、混む時間を避けていく方が気持ちよく作業できますし、長く利用できます。
同じ飲み物の2杯目が安くなるカフェもありますので、活用ポイントですね♪
食べ過ぎない(甘いもの注意)
カフェ作業するにあたり、コーヒーなどの飲み物と一緒に軽食も頼むかもしれません。
気をつけたいのは、甘いものを食べすぎないこと、お腹いっぱいまで食べないことです。
甘いものを食べすぎるとやる気が落ちますし、お腹いっぱいだと眠くなってしまいます。
有意義にカフェ時間を使うなら、もう少し食べたいな…くらいの量で食べきれるものを注文するのがおすすめです✌
「カフェご飯ってなんで量少ないんやろう..」
と思ってましたが、こういう理由なのかもしれないですね。
周囲の声をBGMと思う
Twitterでも書いてましたが、カフェで聞こえてくる周囲の話は結構おもろいです。
聞き耳立てるといろんな人がいてこっちも笑いそうになりますが、作業に集中するためには、人の話に興味を持ちすぎないようにしましょう笑
ほどほどに聞き流して..
意図的に休憩の時間をとる
カフェでスイッチが入ると、何時間でもぶっ通しで作業できてしまいます。
家に帰ってからも続けて作業するなら、疲れ切ってしまわないように適度に休憩を挟みましょう。
しばらく飲み物と窓から見える景色を堪能するのもいいリフレッシュになります。
番外編
カフェが空いてない、行くほどの時間がない、お金かかるしな..ってときは、家をカフェっぽくしてみても集中力がアップします。
自分の脳をなんとなくカフェにいる気分にさせればいいので、以下は全て自分が気持ちいい範囲でやってみてください。
自己満でOKです。
Youtubeで“BGM”を検索すると、いろんなカフェミュージックが出てきます。
広告なしで2~3時間BGMが流れるものがおすすめです。
スピーカーがあるとさらに雰囲気がアップします。
自分の集中スイッチを入れるのに、いい感じの飲み物を用意しましょう。
コーヒーや、貰い物の紅茶なんかを、ちょっとおしゃれなカップに入れれば結構カフェです。
カフェ代がかさんできたときはこれで乗り切ってます✌
まとめ
カフェ作業するときのポイントをまとめました。
- 事前に作業の準備をする
- 集中できるコンディションを食べ物でコントロールする
- 居心地のいいカフェを見つける
- 混む時間帯は避ける
- 休憩もしっかりする
ちなみにこの記事もカフェで書いてます。
記事を毎日作っているけど、最近行き詰まってきたなぁと思う方はぜひ、気分転換にカフェでの作業を楽しんでください😆
以上、イブでした。
コメント
[…] […]
[…] […]